INTERVIEW

社員インタビュー

但馬 智裕

技術職

本社 開発部 2007年入社
但馬 智裕

スター精機は、やる気を持って物事にあたれば、意志をくみ取ってくれる、気持ちを生かしてくれます。

但馬 智裕-1

開発部がいいんです!

元々、地元企業への就職を希望しており、大学で開催された就職説明会にも参加していたので、興味を持ち、入社を決めました。大学では 3D-CAD を使った講義も受けていたので、大学で学んだことが生かせる職場で働きたいと思ったことも動機のひとつです。
入社当初、私は別のセクションに配属される予定だったそうです。開発部希望を貫いてきた私は、最終面接の時、役職者の人から「なぜ、開発部希望ですか。開発部で何をしたいと思っていますか」との質問に「ガンダム(のようなロボット)を作りたいです」と、大きな大きな夢を素直に、熱く語りました。私の発言は、上司の心を動かした !? ようで、無事、開発部に所属することができ、入社以来、開発畑を走り続けています。しかし、当初、開発部は本社にあるものだと思っていましたが、出雲工場内にあって、地元で就職するはずが、そのまま出雲に赴任することになったことには、驚きました。

  但馬 智裕-2
 

やる気と意志が必要です

3年目で取出ロボットのモデルチェンジの担当を任せられたり、他の会社の方と会う機会が多数ある中で、新しい人脈や情報が得られるなど自分自身の幅が広がったりなど、積極的にいろいろなことにチャレンジさせてもらえる社風があると思います。
また、自分の所属する部署だけでなく、他部署の社員とも気軽に話せる雰囲気であり、業務上で困った時は皆が親身になって 聞いてくれる、そんな職場環境です。スター精機は、やる気を持って物事にあたれば、意志をくみ取ってくれる、気持ちを生かしてくれる、そんな会社だと考えています。

  但馬 智裕-3
 

今までにない画期的な製品を!

取出ロボットの新規開発や、次世代取出ロボット開発に向けた基礎開発を研究しています。設計者として、「今までにない」、「画期的な」製品を生み出せるように日々業務に努めています。また、ネットで勉強したり、展示会に見学に行ったりと日々、新しい技術を吸収して、より良い製品を設計していきたいと考えています。
部品設計をするときには、どうすればコストが下げられるのか、ということを考えながら仕事をしていて、機能と価格が両立できるような部品設計ができると楽しいです。

但馬 智裕-4

PRIVATEプライベート

  

子どもと一緒にDIY

基本的には、オフの日に仕事を家に持ち込まないようにしています。仕事と私生活をしっかり分けることで、日々の生活にメリハリが出ます。休日には、家族で遊びに行ったり、子どもとサッカーをしたりしています。趣味は DIY。子どもが大きくなってきたので、家の庭に置くベンチなどを一緒に作りながら、モノづくりをしっかり教えていきたいなと思っています。

就活生へのメッセージ

『働きたい』が必須条件

実際に就職し、いろいろな会社と取引きすることで、実感したのですが、世の中には数えきれないほどの会社が存在しています。
私も知らない会社に出合い、こんなことをしている会社なんだと驚くこともあります。皆さんのやりたいこと、興味のあるこ とをしっかり考えて『働きたい』と思える就職先を見つけてください。
『働きたい』という熱意が伝われば、きっと良い結果につながると思います。
スター精機で『働きたい』と思った方は、その熱い思いを担当者に話してください。ぜひ、一緒に働きましょう!

PAGE
TOP